腰の痛みにお悩みの方へ

腰の痛みにお悩みの方へ

こんなお悩みはありませんか?

・動いた拍子に腰がビキッとなるときがある
・もうぎっくり腰になりたくない
・座ったり立ったりしたときに腰が痛い
・腰が痛くて歩きにくい
・腰に強い痛みがある
・腰が重い
・横になっていても腰が痛い
など
無理な姿勢や同じ姿勢を長く続けていると、筋肉に大きな負担がかかります。日々の負担が蓄積されると筋肉がこわばり、そのかたくなった筋肉に神経が圧迫され、老廃物が溜まったり栄養が行き届きににくくなったりします。この状態が長期間に渡ると、炎症や痛みを引き起こす原因となります。

こんなお悩みはありませんか?

予防・治療

腰痛の種類とその原因

ぎっくり腰(急性腰痛)
ぎっくり腰の原因は特定しにくいのですが「重いものを無理に持ち上げた」「無理な姿勢を続けた」ことによる筋肉の疲労や炎症とされることが多いです。 ぎっくり腰になると突然腰に強い痛みが走り、その場でくずれ落ちるように動けなくなります。痛みは1~2週間ほどで引いていきますが、再発しやすいために注意が必要です。なお下半身にしびれや痛みのような違和感がある場合は、椎間板ヘルニアの可能性があるため自覚症状がある方はすぐに専門機関で診てもらいましょう。
椎間板ヘルニア
主に曲げる・ひねるような動作を長時間続けることが原因になりやすく、交通事故によって引き起こされることも珍しくありません。 骨の間の軟骨(椎間板)の一部が飛び出てしまい、周辺の神経を圧迫して足腰に痛みやしびれなどの症状を引き起こします。頻尿や失禁、咳やくしゃみなどの衝撃でも激しい痛みを感じるなどの症状もあるため、日常生活に支障をきたす恐ろしい病気です。
腰部脊柱菅狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)
原因の多くは加齢にともなって骨の組織が変性することです。膨らんだ椎間板やとげのように変性した関節が神経を圧迫して、立ったり歩いたりしたときに痛みやしびれが生じます。長距離を歩くことが難しくなり、前かがみや座った状態になると痛みが軽減されます。

予防・治療